運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
108件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-06-12 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第17号

政府参考人小野洋君) 赤土の問題を含みます在日米軍に関する環境問題でございますけれども、これについては、日米合同委員会の下に設置されました環境分科委員会などの枠組みなどを活用いたしまして、米側協議対処しているところでございます。  環境省といたしましては、関係省庁と連携しつつ、JEGSに基づき米側環境保護取組を適切に実施するように働きかけてまいりたいと考えております。

小野洋

2020-06-02 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

まず、委員御質問ございました法的な根拠の方から申し上げますと、例えば環境補足協定の第三条の三の規定においては、両締約国は、合衆国JEGS改定を発出する前に、又はJEGS改定が円滑に行われるために日本国が要請したときはいつでも、JEGSに関連して合衆国日本国基準を正しく、かつ正確に理解していることを確保するため、合同委員会環境分科委員会において協力し、及び当該基準について協議するという規定

小野洋

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

そして、在日米軍施設区域に係る環境問題については、必要に応じて、日米合同委員会のもとに設置されている環境分科委員会枠組みを通じて、関係省庁と連携して、アメリカ協議をすることとしています。  今後、厚生労働省環境省で設定していく水道水水環境における目標値も踏まえて、アメリカ側環境保護への取組を適切に実施するよう、機会を捉えて働きかけていきたいと考えています。  

小泉進次郎

2019-05-30 第198回国会 参議院 法務委員会 第16号

在日米軍基地における環境問題については、必要に応じ、日米合同委員会の下に設置されている環境分科委員会枠組みを通じて、関係省庁において密接に連携し、在日米軍協議することとしております。  一方で、先ほども御説明しましたが、PFOS及びPFOAについては、WHO等国際機関において、人が継続的に摂取した際の健康影響が生じない限度量が確定していないということでございます。

上田康治

2019-05-10 第198回国会 衆議院 環境委員会 第5号

原田国務大臣 沖縄基地の問題、また、在日米軍基地等環境問題について、多少、今、厚生労働省の話とかぶることもあるかと思いますけれども、在日米軍基地における環境問題については、必要に応じ、日米合同委員会のもとに設置されている環境分科委員会枠組みを通しまして、関係省庁において密接に連絡し、そして在日米軍協議することにしております。

原田義昭

2018-04-19 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

日米地位協定環境補足協定第三条三では、「両締約国は、合衆国JEGS改定を発出する前に、又はJEGS改定が円滑に行われるために日本国が要請したときはいつでも、JEGSに関連して合衆国日本国基準を正しく、かつ、正確に理解していることを確保するため、合同委員会環境分科委員会において、協力し、及び当該基準について協議する。」と規定されています。  

伊波洋一

2018-04-19 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

国務大臣河野太郎君) 環境補足協定第三条三の規定を踏まえ、米側が我が国の基準を正しくかつ正確に理解するようにする責任は環境分科委員会の長を執ります環境省にございますので、環境省を叱咤激励しつつ、外務省としては、環境省をしっかりとバックアップし、必要とあれば日米合同委員会の場も活用し、適切にこの問題に対応できるようにしてまいりたいと思います。

河野太郎

2018-04-17 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

二〇一五年九月の日米地位協定環境補足協定第三条三は、「両締約国は、合衆国JEGS改定を発出する前に、又はJEGS改定が円滑に行われるために日本国が要請したときはいつでも、JEGSに関連して合衆国日本国基準を正しく、かつ、正確に理解していることを確保するため、合同委員会環境分科委員会において、協力し、及び当該基準について協議する。」と定めています。  

伊波洋一

2018-04-05 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

私は、そこで、この間何度も文化庁や環境省にも、議論しておりますが、前回、環境省は、まず現地米軍関係当局の間で適切に処理される、その上で必要に応じて環境分科委員会枠組みなどを活用して米軍協議をすると答弁をしています。  環境省に伺います。この自主アセス防衛省から提供されていましたか。いつ、防衛省の誰から、環境省の誰に対して、どのような資料が提供されていましたか。

伊波洋一

2018-03-29 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

伊波洋一君 ただいま答弁ありましたように、環境分科委員会は、一九七六年七月八日に開催された日米安全保障協議会委員会第十六回会合において、両政府が今後とも環境保全のため最善を尽くすことの必要性につき意見の一致を見たことを受けて合同委員会の下に設置されたということです。環境分科委員会日本側代表は、環境省大気環境局総務課長です。

伊波洋一

2018-03-29 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

指摘環境分科委員会につきましては、日米地位協定第二十五条に基づきまして設置されました日米合同委員会下部機関の一つでございまして、在日米軍に係る環境問題につきまして協議をするため定期的に開催されております。同分科委員会日本側代表環境省米側代表在日米軍司令部、それぞれ課長級がなっております。  

江口博行

2016-09-14 第191回国会 参議院 外交防衛委員会 閉会後第1号

国務大臣稲田朋美君) 御指摘のしかるべき日本政府当局については、米軍が作成する自然資源管理計画の内容により様々な機関が想定されますが、一般的に在日米軍施設区域における環境問題については、必要に応じ、日米合同委員会あるいは下部組織である環境分科委員会協議されるものと認識しております。

稲田朋美

2014-10-28 第187回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

そこで、こうした例外的な場合に、日米合同委員会環境分科委員会というのを設置しておりますけれども、こうした枠組みを活用し、これまでも米国が採用すべき環境基準について日米間で協議を行ってきているわけでございますけれども、いずれにしても、原則的な考え方は、日米関連法令のうち、より厳格なものを選択するということでございます。

冨田浩司

2014-04-08 第186回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

小林政府参考人 これも、環境省が、日米合同委員会のもとに設置されております環境分科委員会枠組みを通じまして、在日米軍協議をしまして、環境汚染未然防止を目的として、周辺地域影響を与える可能性があると考えられる米軍施設区域につきまして、水質それから大気質について、毎年環境調査を行っております。  中身については、随時協議をしてやっているということでございます。

小林正明

2014-03-13 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

また、政府としましてはこれまでも、この在日米軍施設区域における環境問題について、必要に応じて日米合同委員会あるいはその下に設けられました環境分科委員会枠組みを通じまして協議をし、対処を行ってきております。  この文書については、こうした協力関係が積み重なってきた、こういったことを念頭に置いて記載したものと認識をしております。

岸田文雄

2014-03-13 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

具体的な規定については、今後の交渉の中で決まっていきますので、現時点で予断する発言は控えさせていただきたいと思っていますが、いずれにしましても、在日米軍施設区域に係る環境面での課題が生ずれば、必要に応じて日米合同委員会、又はその下に設けられました環境分科委員会枠組みを通じて適切に対処してきているところであります。

岸田文雄

2014-03-13 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

二〇〇一年の八月に、この環境分科委員会の下にJEGS作業部会というのがつくられていると思うんですね。ここで、このJEGSの見直しに関する日米間の協力強化がされているというふうに言われておりますが、この立ち上がった直後の二〇〇一年の十月にJEGSの第四版ができておりますけれども、それまで騒音に関する章があったのに、第四版からこの騒音に関する章が逆に削除されているんですね。

井上哲士

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

それから、政府といたしましては、これまでも在日米軍施設区域における環境問題について、必要に応じて日米合同委員会、あるいはその下に分科会として環境分科委員会というのを設けておりますので、こういった枠組みを通じて協議し、必要な対処をしてきているところでございます。  引き続き米側に対して、環境保護及び安全の取り組みについては適切に米側が実施するように働きかけていきたいというふうに考えております。

伊原純一